第29回「三島ホタルまつり」に協力しました
平成25(2013)年6月8日(土)
|
好天に恵まれ、今年も多くの人たちでメイン会場はじめとしてにぎわいました。
「三島ホタルまつり」の様子はこちらをご覧ください。 |
|
|
|
「三島ホタルまつり」の各所で協力
平成24(2012)年6月9日(土)
|
 |
6月9日(土)は、朝からの雨が昼過ぎには止み、青空も見せるほどの好天となりました。楽寿園や源兵衛川等での三島ホタルまつりには、1万人以上が訪れ、ゲンジボタルの光に魅せられました。
三島ゆうすい会では、次のような役割分担で協力しました。本部:塚田冷子会長、小松幸子副会長、大村洋子事務局長 設営:秋山峰治副会長、広川敏雄理事 入場者カウント:(駅前口)宇水勉理事、柴原俊介理事、佐伯忠夫理事、(正門)大庭治美運営委員と知人の協力者 抽選会景品係:平林紘治理事、大村皖伸理事、西川勝美運営委員 売店:坂井良重運営委員 いずれの協力者も、三島ホタルまつり実行委員会から大変感謝されました。
|
|
|
|
第27回 三島ホタルのつどいin2011
平成23(2011)年6月11日(土)
|
東日本大震災復興支援(会場:楽寿園・源兵衛川)
|
6月11日(土)、三島ホタルまつり実行委員会主催の「第27回三島ホタルのつどい in 2011」が開催されました。
午前中は悪天候で開催が心配されましたが、午後からは多くが訪れ楽寿園内もその周辺も賑わいました。三島ゆうすい会のメンバーは、それぞれの担当を楽しみながら参加し、女優の藤田弓子さんも会を盛り上げてくれました。 |
 |
|
|
水と蛍のフェスティバル」への
チャリティコンサート
2010年5月24日(月)
|
5月24日(月)午後6時半から、みしまプラザホテルで
「’10蛍のためのチャリティーコンサート」が開催されました。
今年は、「エミー竹内 シャイニングハーモニー」音楽祭で、
Shellyによるイングリッシュハンドベルやfeliceのコーラスに
キャプテン水口のギター演奏が花を添えました。
観客は開演前に小菓子とお飲物をいただき、楽しいひとときを過ごしました。
この日のチケット収益は19万4千円で、
第26回三島ホタルまつり実行委員会へ寄贈されました。
三島ゆうすい会も、チケット販売に協力しました。
|
|
エミー竹内さん |
音楽に満たされた会場内 |
|
|
|
2009水と蛍のフェスティバル
6月6日(土)開催 三島市立公園楽寿園
イベントゾーン午後3時~
|
朝から雨が降る中、会場の準備がはじまりま
した。
売店、メイン会場の準備、音響、電気関係の
配線などボランティアによってすすめられま
した。
お昼過ぎには雨も止み、風もなく蛍観賞には
とても良い天候となりました。
三島ゆうすい会のメンバーは、オレンジ色の
スタッフシャツを着て、役割分担を各自一所
懸命務めました。 |
三島ゆうすい会から、塚田冷子会長、
小松幸子副会長、秋山峰治事務局長、
大村洋子理事、岩田重理理事、
広川敏雄理事、中西康徳理事
宇水勉理事、大村皖伸さん
青木利治理事、佐伯忠夫理事、
柴原俊介理事、 柴原英子さん、
柴原てる子さん、坂井良重理事が
参加しました。 |
|
|
夜の部の開始挨拶を待つ
志村はじめ実行委員長と塚田冷子会長
|
本部担当駐車券の発行、迷子、各問い合わせに応対します
(小松副会長(中央)と大村洋子理事)
|
 |
 |
汗びっしょりの秋山事務局長
「暗くなったら電球の明かりは大切だよね」
|
西作業門の入場者に応対する青木理事(中央)
|
 |
|
「南門出口は私たちが応対します」
宇水理事、中西理事、大村会員と北中ゆうかりの会のメンバー
|
柴原会員(右)「入場者のカウントと抽選券のついたチラシを配ります」
|
 |
 |
メイン会場では出演者の演奏が響きます
「オカリナの音色にホタルもでてきそう?」
|
会場にはちびっこがたくさんきてくれました
|
 |
 |
みんな、ホタル飛んだのわかったかな? |
ホタルの儚いひかりわかりますか? |
|
|
|
|
|
水と蛍のフェスティバルin楽寿園
|
2008年6月7日(日)10:00~20:00
|
上天気のフェスティバルの開催となりスタッフ一同ほっとしました
|
10:00~16:00までフリーマーケットも行われました
|
三島ゆうすい会からも本部や、警備などのボランティアを他数名が務めました。
(志村肇顧問、塚田冷子会長、小松幸子副会長、秋山峰治 事務局長、大村洋子理事、柴原俊介理事、中西康徳理事、岩田重理理事、大村皖伸さん、宇水勉理事、水野幾子理事佐伯忠夫理事、大庭治美さん)
ご寄付やシンコーパークの窪田さんjからも、
無料チケットをたくさんサービスなど、お心遣いがたくさん感じられ
ありが
今年、初めて試みた「蛍トンネル」が良かったという嬉しい声もきかれました
たくさんの入場者があり、また事故もなく終了できてよかったですね
みなさまおつかれさまでした
http://www.shirota.info/hotaru/
(水と蛍のフェスティバル広報ページ) |

ご寄付に笑顔で感謝!(塚田冷子会長) |
|
|

本部担当のメンバーと清さん
|

役割の確認中
|
|
|
|
|
|
|
|
|
水とホタルのフェスティバル in 楽寿園 開催 |
2007年6月2日(土)
|
お天気に恵まれ、水と蛍のフェスティバルが開催されました。
三島ゆうすい会では、実行委員会として、本部や出入りぐちの案内などを行いました。
メンバーの中には
朝、9時過ぎから夜の10時までと長い時間、参加していましたが
フェスティバルが盛り上がり、疲れも見せずに
笑顔で対応していました。
三島市外からの来場者もたくさんあり、大成功の一日でした。 |
|
 |
 |
夜の部の開会挨拶をする志村肇三島ゆうすい会顧問
|
本部席でみなさんに対応する
(左から小松幸子副会長、大村洋子理事、佐藤久美子理事)
|
 |
 |
左から大場さん塚田冷子会長、柴原理事、
ふるさとガイドの女性と水野理事
|
南出口で案内をする、中西さん、宇水理事、大村理事
|
|
 |
メイン会場では、「水よ輝け」を合唱する風景もみられました
|
ゲンジボタルを会場内で放しました
|
|
|
光ってる!手に止まったホタルに大喜び!
|
|
|
|
|
◆水と蛍のフェスティバルIN楽寿園 平成18(2006)年6月3日(土) (別ページへ移動します) |
|
|
|
|
|
2004年6月5日(土)
「第12回水と蛍と福祉まつり」開催
|
お天気に恵まれ、たくさんの人でにぎわいました |
|
会場 楽寿園内イベント広場周辺
ミニコンサート、模擬店で盛り上がりました
コンサートのあい間に、ホタルもとびました
|
 |
 |
 |
会長挨拶 |
市長挨拶 |
議長挨拶 |
|
|
★ゆうすい会のメンバーが各所で活躍!
|
|
|
 |
 |
本部席の大村さん(左)小松さん、カンテラを渡す準備中! |
駅口でチラシを配る越沼さんとボランティアの学生 |
イベントの説明をしている広川さん |
安全確認をしてから誘導する中西さん |
|
メイン会場・コンサート&模擬店の様子
|
ゲストによる歌声の数々と手つくり品の並ぶ模擬店は大好評!!
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
~出演の皆さん~
どんぐり~’S:さくまひろこ&RADICAL WAVE:ドラマティックタフガイ 牛革:
遠藤いつ子:見晴授産園:すぎなの園:ざ楽団ラリアートwithエミー竹内 |
|
 |
|
|
会場の人も時間が経つに連れて
大勢集まりました |
模擬店も好評!
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|